本文へ移動

現在位置 :トップページ › 本会議録画検索

本会議録画検索

1登録件数 5 件    
発言種別 録画内容 リンク
 令和7年第3回9月定例会
会議日:令和7年9月17日(本会議)
一般質問 山路 英男議員
自由民主党・市民クラブ
1 被爆80年の平和記念式典について
2 芸備線の今後のあり方について
3 民間提案による市民サービスの向上や行政の効率化について
4 広報業務の内製化について
5 教育委員会におけるAI活用について
6 下水道工事に伴う道路陥没について
7 医療的ケア児の移行期医療について
録画配信へのリンク
一般質問 並川 雄一議員
公明党
1 次期広島市DX推進計画の策定について
2 総合的な空き家対策について
3 人口減少対策について
4 市営住宅の運営等について
5 墓地の運営について
6 こども医療費補助制度の拡充について
録画配信へのリンク
一般質問 有田 優子議員
市民連合・市民の声
1 路面電車駅前大橋ルートについて
(1)被爆電車について
(2)廃線区間について
2 被爆体験証言者・伝承者について
3 救急車のクラウドファンディングについて
(1)病院救急車について
(2)病院の理念について
録画配信へのリンク
一般質問 中原 洋美議員
日本共産党
1 被爆80年被爆地の役割を果たそう
(1)ジェノサイド、核武装論などについて
(2)平和宣言について
2 地方自治体の役割について
(1)物価高騰から市民生活を守るために
(2)高額療養費制度の限度額について
(3)OTC類似薬の保険給付除外について
(4)生活保護裁判の画期的判決について
(5)最低賃金の引上げについて
(6)公契約条例について
3 大型開発から暮らし応援に転換を
(1)アストラムライン延伸について
(2)就学援助制度について
(3)広島高速5号線について
4 学生支援について
(1)入学料について
(2)学生の通学費補助制度について
録画配信へのリンク
一般質問 桑田 恭子議員
ひろしま清風会
1 平和について
2 基町相生通地区市街地再開発事業について
3 子どもをSNSからどう守るかについて
4 長寿期の高齢者支援について
録画配信へのリンク
1登録件数 5 件    
Copyright © Hiroshima City. All rights reserved.